| ワーカーズ373号(2008年7月15日)目次 |
| ★ 洞爺湖サミットの惨めな顛末 |
★ 地球温暖化、物価高騰、貧困拡大をそっちのけで自衛隊が大デモンストレーション
労働者・民衆の国際的な共同行動をさらに強めよう! |
| ★ (日雇い派遣)原則禁止は突破口――労働者自身による規制強化を―― |
| ★ Revolveする世界(完) |
| ★ 大分県の教職員採用汚職を考える |
| ★ 人生の総仕上げを共に 終末期医療を考える |
| ★ コラムの窓 上手な「メタボ検診」のすすめ |
| ★ 反戦通信(NO・23)「サミット閉幕・・・606億円のムダ使い」 |
| ★ 「呆れる教育界の不正」 |
| ★ 原子力空母の横須賀母港化阻止闘争の現状―火災事故発生ため4ヶ月以上延期か |
| ★ 色鉛筆 出生率1.34 上昇したが・・・ |
| ワーカーズ案内へもどる |